投稿者「はやし」のアーカイブ

女子聖学院を訪ねました!

サミットプロデューサーの林です。

女子聖学院の稽古場を訪ねました。田中さんががしがし稽古を進めていきます!稽古を眺めながら、夜中に真っ暗な校舎のなかを歩いてこの教室までひとりで来るのは相当こわいことだろうなぁだなんて想像していました。

 

12月15日のトークゲスト決定!

サミットプロデューサーの林です。

12月15日(土曜)のトークゲストをお知らせします。青☆組の主宰、劇作家・演出家の吉田小夏さんです。サミットディレクターの田中圭介さんとの対談形式で、高校演劇について、各上演作品について、その他について、諸々語っていただきます。ぜひ楽しみになさってください。私も楽しみです!

トークゲスト決定!

サミットプロデューサーの林です。

12月16日(日)のトークゲストが決定しました。あなざーわーくすのわたなべなおこさんをゲストとしてお招きします。わたなべさんは観客参加型の「レクリエーション演劇」という独自の作風で知られ、国内外で作品を発表している演出家です。サミットディレクターの田中圭介さんとの対談形式で、高校演劇や個々の上演作品についておふたりに語り合っていただきます。どうぞお楽しみに!

12月15日(土)のゲストも近日中にお知らせします。

都立白鴎高校を訪ねました!

サミットプロデューサーの林です。応募校を訪ねるシリーズの4回目。今日は都立白鴎高校を訪ねました。(高校演劇界のレジェンド、あの「学びの庭に集い来て」の白鴎高校です)。日曜日ですが、来月の校内公演に向けて稽古中の彼ら。そんな中お時間をいただいて、応募作品についてお話したり、簡単なワークショップをしたり。あっという間の3時間でした。校内公演、がんばってください!

法政大学高校を訪ねました!

サミットプロデューサーの林です。応募校を訪ねるシリーズの3回目。今日は三鷹市の法政大学高校の演劇部を訪ねました。駅からの道の雰囲気が素敵です。のんびり歩いて玉川上水を渡ると学校はすぐ。中高一貫校で、普段から中学生と高校生とが一緒に活動しているのだそうです。学内のホールの舞台で、フォーカスゲームなどのワークショップをしたり応募作品についてのお話をしたり。2時間があっという間でした。みなさん、お疲れさまでした!

都立東村山高校を訪ねました!

サミットプロデューサーの林です。

放課後の都立東村山高校を訪ねました。
演劇同好会の稽古場にお邪魔します。
現在、部員2名!
人数が少ないためまだ演劇「部」になれないんだそうです。
がんばれ!
きっと春には新入生が入りますよ。

1時間ほどお話。その後、ボールを使ったゲームや会話のゲームなど。
今後の活動にぜひ活かしてね!

都立高島高校を訪ねました!

サミットプロデューサーの林です。

放課後の都立高島高校を訪ね、演劇部の稽古場にお邪魔しました。
部員のみなさんと輪になって1時間ほど色々なお話。
その後1時間ほど簡単なワークショップ。
みなさん、お疲れさまでした。
今後の部活動になんらか活かしていただければうれしいです。

高校演劇サミットに応募してくれた学校をぜんぶ訪ねるというのが今年の方針です。
「演劇部員が他者と出会う」という趣旨にのっとって、私が1校1回ずつ訪問します。

劇場で作品を上演するだけが高校演劇サミットではない。

がんばろう。 というか楽しい。

きっかけは何でもいい!

サミットプロデューサーの林です。

今日、高校演劇サミットが企画する初のワークショップがありました。
ご参加くださった約40名の演劇部員のみなさん、お疲れさまでした!

地区をまたぎ県もまたいで、同じグループになった人たち。
「同業者トーク」「異業者トーク」をしている様子がとってもラブリーでした。
アイロンチームの「きっかけは何でもいい!」は素敵なフレーズだったなぁ。

春風舎で上演できるのは3校だけだけど、せっかく応募してくれたのだから何かお返ししたい。
今日のワークショップから何らかのつながりが生まれたらうれしいな。

高校演劇サミット2012

林成彦です。

本日、第1回のスタッフミーティングをおこないました。
今年も「高校演劇サミット」を実施します。
よろしくお願いいたします。